2023年1月~6月
PIT ROAD Mブログ2023年
FD3S、Y様作業進行。オイルパン、ウォ―ターポンプ☆彡綺麗になりました③2023年5月30日
2023-05-30
カテゴリ:RX-7
Y様、RX-7(FD3S)作業進行を御連絡させていただきます。
昨日の写真と比べてみてください!!
ウォ―ターポンプ、綺麗に掃除して面出しOKです!!
O/H開始!!
さらに、
オイルパン、こちらも新品のように綺麗になりました☆彡
掃除、耐熱塗装OKです(^^♪
メカニックMありがとうございます。
インジェクターの点検、作業に入ってます。
引き続き頑張ります~
HIRO OONISHI☆彡動画がYouTubeにUPされました!!取材打ち合わせ!2023年5月29日
2023-05-29
カテゴリ:GTO,HIRO OONISHIの動画情報☆彡
5月20日、21日
RECARO、YOKOHAMA、プロテクションフィルム
イベントの動画がYouTubeにUPされました(^^♪
HIRO OONISHIありがとうございます!!
これは前半です!!後半も製作中です!
さらに、さらに
6月5日、OPTIONより
GTOの取材が入りました(^^♪(^^♪
ありがとうございます!!
みんなで頑張ります☆彡
東京都のK様、GTOにミッションが載りました!!ラジエーター取付け44 2023年5月29日
2023-05-29
カテゴリ:GTO
東京都のK様、
GTOの作業進行をUPさせていただきます。
エンジンに続き、本日ミッションが車輛に載りました!!
ありがとうごいます。
セルモーター
ミッションマウント
前後のエンジンマウント
シフトセレクトワイヤー
クラッチライン、そしてエンジンのハーネスまで取付けOKです(^^♪
作業の後半に、ラジエーター登場!!
漏れが見つかり、新品を購入いただきました。。
K様、新品頑張っていただき助かります。KOYOのアルミ2層ラジエーターです。
ラジエーター取付けました。(ロアホースOK)
さらに、オイルクーラーパイプに取付、バッテリー左メンバー掃除塗装OK
油温、油圧センサーのアタッチメントまで取付けOKです!
今日は、かなり進みました。引き続き頑張ります!
Z31、フロントパイプの作成スタートです!!⑭2023年5月29日
2023-05-29
カテゴリ:Z
Z31、Y様の作業進行をUPさせていただきます。
フロントパイプの製作開始です!
角度、位置、バランス、考えながら進めております。
※ボディー側の整形が第一作業になります。
錆も落とし、耐熱処理出来ました!
引き続きがんばります。
メカニック長澤、お疲れ様です。